大学サッカーの試合中に大怪我。それがキッカケで同じ辛い体験をさせたくないという気持ちから医療業界に参入。
その後プロフットサルリーグ加盟チームのトレーナーとして5年間帯同。他にもサッカー選手やアーティストのコンディショニング、教育機関での講師を経験。現在は地域密着型の整骨院を開業し、地域の様々の方々に予防医学、健康促進の情報を発信している。
またサッカー経験を活かし、現在は中高一貫校のサッカー部コーチとしても携わっている。
価値創造力者
吉村 瑶祐(よしむら ようすけ)
- 生年月日
- 1987年4月28日
- 出身地
- 東京都
- 資格
- 日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
厚生労働大臣認定 柔道整復師
日本ショックウェーブ・セラピー協会マスターセラピスト - 所属
- 株式会社POLYVALENT代表
日本ショックウェーブ・セラピー協会理事
保健メディカル整骨院院長 - 得意分野
- 一般的なケガ / スポーツによるケガ / 予防医学
- 活動領域
- 整骨院 / 教育機関
- 実績・実例
- ■トレーナー活動
プロフットサル加盟チーム / 社会人サッカー / 大学ラクロス / 高校サッカー / トップアスリート / トップアーティスト / 教育機関の体育祭の救急対応スタッフ
■整骨院勤務
全所属会社で副院長 / 弊社運営店舗で院長 / 往診、治療家のインフラ整備
■教育機関
スポーツ系専門学校での非常勤講師 / 一般スポーツ指導者向けの講義 / 体育科教員向けの講義